【ウエイト版】小アルカナ ソード【剣】Ⅴ のカードの意味を解説します。
小アルカナはワンド・カップ・ソード・ペンタクルの4種56枚で構成されています。
それぞれの属性について、Ⅰ~Kingの
正位置で配置された場合
逆位置で配置された場合
全般的な意味と解釈(リーディングの例を含む)をご紹介していきましょう。
ソード【剣】Ⅴ
ソード【剣】 Ⅴ
男性が1人、剣を拾い集めています。
去ってゆく敵から奪い取ったものでしょうか。
背後の空はどんよりと雲に覆われ、嵐を予感させます。
戦いに敗れ去るものと勝利し財を成すもの、双方を表しているカードとなります。
手にした剣は勝利の証。
持たずに去るものは敗者の哀愁を漂わせています。
正位置のキーワード
・奪うもの
・奪われるもの
・勝利と敗北
正位置の場合の解説
相反する意味の同居するカードですが、それぞれの意味はこれ以外のカードによって決まってきます。
勝利者としての解釈は、奪うものです。
ライバルに勝利し富を得る。その富とは敵であったものの財産であり、勝利者は簒奪者です。
仕事関係で出た場合、あなたはライバルに勝利し富と栄誉を手にするでしょう。
恋愛ならば、ライバルに勝利したあなたは恋人を手に入れるでしょう。
いずれにせよ、戦いに勝利して手にしたものではありますが他人の物を奪い取って自身のものとする、という自身の力でなした財や恋のあいてでは無いようです。
逆位置のキーワード
・関係の悪化
・奪われる
・搾取される
・トラブル
逆位置の場合の解説
戦いに勝利を得ようと奮闘しても、相手にされていない事に気づくことができません。
戦いは成立せず、争いは関係の悪化を生むだけです。
仕事関係であれば、大きな失望を味わうことになるでしょう。
自分自身の価値を過大評価しすぎていたかもしれません。ライバルだと思っていた相手に全く歯牙にも掛けられないという屈辱を感じることも。
恋愛では相手に告白しても眼中にないといった対応に悲しむことになる場合もあるでしょう。
望んでいる幸せな交際は夢と終わる可能性が高いでしょう。
コメント