【ウエイト版】小アルカナ カップ【杯】クイーン のカードの意味を解説します。
小アルカナはワンド・カップ・ソード・ペンタクルの4種56枚で構成されています。
それぞれの属性について、Ⅰ~Kingの
正位置で配置された場合
逆位置で配置された場合
全般的な意味と解釈(リーディングの例を含む)をご紹介していきましょう。
カップ【杯】クイーン
カップ【杯】 クイーン
クイーンの座る玉座には水の神であるオンディーヌの飾りが施されています。
足元にもきよらかな水の流れが寄せています。
目を閉じて何かを思索する彼女の手には、カップが載せられています。
献身的で女性的な魅力や優しさを表すこのカードは女性的な幸せや、幸福な恋愛などをも意味しています。
女性としての幸福や、母性などを表しています。
正位置のキーワード
・性格の良い美しい女性
・幻想的な美しさ
・良妻賢母
・トラブルを好まない
・幸福
正位置の場合の解説
良好な人間関係や女性としての幸せなど、幸福な人間像を表しているといってよいでしょう。
このカードが自身を表すものであれば身も心も美しく人として温かみを感じる女性でしょう。
好きな人としてこのカードが出たならば、温かみのある優しい相手と解釈しても良いでしょう。
トラブルを好まず、人間的な優しさや母性溢れる人を表しています。
恋愛でこのカードが出た時は、安心してお付き合いのできる人との幸せで安定した交際をイメージすることができるでしょう。
リーディングの例 Ⅰ
逆位置のキーワード
・信頼できない相手
・品行方正ではない
・嘘つき・詐欺
・性格の良くない相手
逆位置の場合の解説
人としてどうなのだろうか?と疑問に思うこともあるような人間性を表しています。
他人に対する思いやりや配慮を全く感じられない、不遜な相手との不毛な関係を意味することも。
相手としてこのカードが出た場合は、警戒しなければなりません。
信じるに値する相手ではないことを念頭に置いておきましょう
恋愛においては、苦労することになる可能性も高いでしょう。
こうしてほしい、と望んだ反対の事をして喜んでいるようなひねくれたところの有る相手です。
仕事や人間関係でこのカードが出た時は、大人的なトラブルに要注意です。
コメント
[…] Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅴ Ⅵ Ⅶ Ⅷ Ⅸ Ⅹ PAGE KNIGHT QUEEN KING […]