元彼ともう一度やりなおしたい!
別れてからもずっと好きだったことに気付きました。
元彼以外に考えられない。よりを戻したいけれどどうしていいかわかりません。
元彼ともう一度やり直すことはできるでしょうか?
[mokuji]
元彼とよりをもどしたい
元彼にはフラれました。
私よりも可愛くてよく気の付く女友達が出来たから別れてくれと言われたんです。
元彼とは3年の付き合いで、結婚するかもと思っていたくらい良い関係だと思っていました。
同棲していたこともあり元彼と別れる時は色んな意味で落ち込みました。
生活を一緒にするという事がもたらす日常生活の共有は、別れる時にとんでもない空虚感をもたらすことになったのです。
まず、別れ話をされた時信じられない想いで元彼に詰め寄りました。
なんで別れなきゃいけないの?
浮気したってこと?
いままで一緒にいたのにこれからも一緒にいようって言ったのはあなたなのにどうして急にこんなこと言うの?
何かいけないことをしたのなら謝るから許して。
あなた以外に結婚したいと思う人なんていない。
元彼の事をたくさん責めてしまいました。
そもそもなんで別れなきゃいけないのか私にはわからなかったからです。
その話の前日まで次の連休に行く旅行の話なんかをしながら予約をしたり「楽しみだね」なんて言っていたのに訳がわかりませんでした。
「告白されたんだ。いいなと思っていた子に」
元彼の話では、仕事関係で交流のあった取引先の女性に付き合ってほしいと言われたとのことでした。
前々から好感を持っていたそうでこのチャンスを逃したくないと思ったそうです。
私の事はどう思っているの?そもそも、一緒に暮らしている相手がいるってことを彼女は知っているの?
私の問いに元彼は「話してない。付き合っている人がいるとは言ってある。だから別れてくれるまで返事を保留している」と言いました。
別れ話に同意すれば私も元彼もこの部屋を出ていかなければいけません。
2人で暮らすために少し広い部屋を探して引っ越していたので、一人でこの部屋の家賃を払うには無理があるのです。
生活ががらりと変わってしまう事も含め急すぎることやこれまでの私との関係をあまりにも軽く見られていることが許せなくて、怒りのままに別れることに同意してしまいました。
元彼との同居生活は1年半程度でしたが、その部屋から引っ越す時にいろいろな思い出があふれてきて一人で大泣きしてしまったこともありました。
今、元彼と別れて半年以上が経ちます。
1人になって、色んなことを考えて、何とか自分の生活を取り戻したころに、元彼から連絡がありました。
私の私物が元彼の荷物の中に紛れていたそうで、それを返すために一度会わないか、とのことでした。
引っ越しの荷物や手続きの問題もあり連絡手段は残してあったのです。
ようやく日常が戻ってきたところで元彼に会うのはどうかと、郵送にしてほしい旨を伝えたのですが、どうしても会って渡したいと食い下がられて仕方なく会うことにしました。
元彼の顔を見て話をしてついでという事で食事もしようかと言われたところで、それはないんじゃない?もう、彼女でもなければ今後の付きあいがあるわけでもないし。と断った私に、元彼は申し訳なさそうにこう言いました。
「もう一度やりなおせないかな?自分が悪かった事は分かっているけど、どうしてももう一度チャンスが欲しい」
今度こそ怒りは頂点で、何を馬鹿な事をいっているのかとあきれ果てて言葉も出ませんでした。
別れてからこれまで私がどんな思いで生活を立て直してきたのか、誰のせいでこんな思いをしたのかと怒りと悲しみといろんな感情がごちゃ混ぜになってしまいなにも言うことが出来なかったのです。
何も言わずに席を立ち、そのまま帰路につきました。
1人の部屋に帰ってようやく泣く事ができました。
そして気付いたのは、自分の中にある、元彼への未練でした。
急な別れが私の感情を麻痺させていただけで元彼の事を好きな気持ちはまだまだ消えることなく残っていたのだと改めて気付かされたんです。
冷静になって考えても元彼とやり直す事が良いことだとは全く思えないのに、元彼の言葉を思い出すと胸が苦しくなってしまいます。
やり直して幸せになる道を選択したい。けれど、幸せの保障なんてどこにもないのがはっきりとわかっているんです。
なのに、元彼を切り捨てることはできません。
元彼からは「よりを戻したい。もう一度会ってほしい」と連絡が来ています。
返信はしていません。
やり直したい気持ちの方が大きいけれどどうしたらいいのかわかりません。
元彼とよりを戻すべきか
別れの理由も、復縁したい理由も一方的な元彼ですね。
あなた自身が元彼とよりを戻したいと思っているなら、元彼との復縁自体に問題はないでしょう。
ただ、元彼に対してあなたが気持ちを残していること、そして元彼との復縁を心から喜んでいることを元彼に伝えてしまう事はあまりおすすめできません。
元彼との別れの際のあなたの気持を考えると、また同じことの繰り返しとなることだけは避けたいことだからです。
元彼との復縁について、今あなたは保留にしている状態です。
そして、元彼はあなたから復縁OKの連絡が来るのを待っている。
暫くはそのまま待っていてもらいましょう。少なくともあなたが傷ついて泣いていた期間は待っていてもらっても良いでしょう。
ただし、その際元彼に対してあなたの気持をきちんと伝えておきましょうね。
○ただ別れたわけではない。とても傷ついて悲しい思いをしたこと。
○今はまだ考えられない事。
○元彼のことを信じるためのなにかが欲しいこと。
○それでもあなたが好きで迷っているということ。
元彼の心をしばし待ての状態でつなぎ留めておくに足る希望の要素を含めて直接でなくともメールなりLINEなりで元彼に伝えておくことは必要でしょう。
あなたの気持ちを受けて元彼がそこまで言うならもう無理だね、となるならそれだけの事です。
あなたにとって元彼との復縁は良いものではないと考えましょう。
けれど、気持ちの整理がつくまで待っているから、といったあなたを気遣う返答があるようなら少しは見込みありかもしれません。
少なくとも、二股をかけるような男性ではなかった元彼ですから、人間性を疑うところまでは考えなくてもいいでしょう。
あなた自身の気持の整理がついて、元彼とよりを戻してもやっていけると思う位まで待ってもらうことで、もう一度あらたな関係を築いていくこともできるようになるでしょう。
復縁したのちにしてはいけないことは?
元彼との復縁が現実のものとなった時、あなたにはしてはいけない事を守る覚悟が必要となります。
復縁するにあたり、元彼に対してしてはいけない事は何だと思いますか。
あなた自身が元彼の過去を許してよりを戻す事を決断したわけですから、今後の関係性の再構築の中で上手く復縁を継続させるためには以下の事に気をつけなければなりません。
☆過去の別れの時の事を持ちだして元彼を責めること。
大別すればこの一つのことを守るだけなのですが、状況によりつい出てしまう場合も多々あることと思います。
細かくなりますが、次のような状況でちょっとだけ注意するようにする事でおおきな問題になることを避けることができるでしょう。
○喧嘩をした時に別れた時に傷ついた自分の気持ちをぶつけること。
○元彼の好きだった女性についての事を聞いたりすること。
○元彼の行動についていちいち探りを入れたりすること。
○元彼との生活で現状何かのトラブルがあった時などに過去の事を持ちだす事。
○元彼との未来を考える時に過去の出来事を匂わしたりする事。
こうして羅列するとあなたばかりが我慢しなければいけないように感じるかもしれません。
けれど、責のある相手を許してよりを戻すという事はこう言うことに気を付けながら日々を過ごす事が必要になるという事だと理解しておいてほしいのです。
あなたが元彼のことを諦めきれない気持ちを持っていることは重々分かっていますが、好きな気持ちだけでは復縁を上手く継続する事は出来ないのです。
元彼が一時の気の迷いで新しい彼女に心奪われた過去は、元彼にとっても恥ずべき過去としてはっきり記憶されていることなのです。
あなたのことを大切に思いもう一度やり直したいと頭を下げてきた元彼なのですから、過去の過ちについてもしっかりと反省しているのではないでしょうか。
こうした場合、一度目の別れは元彼にとっても後悔の想いしかない思い出したくない記憶となっていると考えることが出来ます。
反省し新たにやり直そうとしている時に、過去の失敗を何度も何度も責められたらどんな気持ちになるでしょう。
そこを考えてあげるのが、復縁に臨むあなたのパートナーとしての配慮なのだと思います。
一方的な別れを告げあなたを傷つけたのは間違いなく元彼です。
けれど、それを許し受け入れることで復縁を決めたのはあなたです。
よりを戻した後の元彼との関係を良好に保つためには、絶対必要となる努力だと考えましょう。
NGとなる言動を避け、互いを思いやる気持ちを忘れない事。それが復縁を上手く継続させるためのコツなのです。
http://xn--n8jx07h.online/自力で復縁する方法/
コメント