元彼にはもう、彼女ができてしまって、復縁できる可能性はかなり低いと諦めモードのあなた。まだ、完全に諦めるには早いと思います。
彼女ができてしまっていても、復縁のためにできる【おまじない】があるんです!
[mokuji]
復縁したい、だけど、元彼には今彼女が・・・
元彼のことは大好きで。お互いどうしてもやりたいことが出来て私も元彼も転職。
それを機に別れたけれど、やっぱり元彼のことが忘れられないまま時間がたって・・・。
共通の友人に元彼は今、どうしているのかたずねてみたら・・・彼女がいると聞いてしまった。
それでも、どうしても、元彼に会いたい。もう一度やり直したい。そう思う気持が出てきて毎日元彼の事を考えているのがつらい。
嫌いで別れたわけじゃない、様々な理由があってお別れした元彼の現在の様子が耳に入ってきて、愕然としているあなた。
あなた自身も彼も、お互いに何か問題があって別れたわけじゃない、それが今のあなたの後悔になっているのでしょう。
できることなら、と言いながら、本当はどんなことをしてでも元彼と復縁したい・・・そんな気持ちになるまでに、ここからそれほど時間はかからないと思います。
だからといって、彼女と別れて私ともう一度付き合って、!と面と向かって言えるほど、今のあなたと元彼の距離は近くはありません。
そんな時に持ってこいなのが【おまじない】なんです。
ここで紹介する【おまじない】は、貴女が元彼と復縁することをお願いするものではなく、元彼の現状の変化を願うものです。
元彼には彼女がいて、今は二人が順調に交際している、という状況の変化を願うのが、この【折り鶴のおまじない】です。
元彼との復縁に効く【折り鶴のおまじない】ってどんなもの?
【折り鶴のおまじない】は、元彼と今現在の彼女との関係を変化させてくれる【おまじない】です。
この【おまじない】をすることで、元彼が彼女とお別れすることになるので、ちょと後ろめたい気持ちになることもあるかもしれません。
けれど、相手が大きなけがをしたりなどの大きな厄災を願うものではありませんので、そこは安心して下さいね。
では、その【折り鶴のおまじない】の方法について、説明します。
【用意する物】
・正方形の赤い紙:できれば、画用紙が良いとされています。なければ折り紙など。
・筆記用具
【方法】
・赤い正方形の紙には、元彼の彼女の名前を書きましょう。
※名前が分からない時は「紫色の憂鬱」と書きましょう
・紙で折り鶴を作りましょう。
・出来た折り鶴に以下の内容を語り掛けましょう。
「彼は渡せない」「あなたと彼はもう別れるしかない」「あなたには別の幸せがある」
・翌日の日暮れまでに、高い場所から飛ばしましょう。
この【おまじない】は、あなたと元彼が復縁するにあたり障害となる彼女を排除するための【おまじない】です。
恨みがあるわけではない、たまたま今現在元彼と付き合っているだけの彼女に対して、呪いのような怖い効果のある【おまじない】をするのはちょっといい気持ちはしないですよね。
この【おまじない】をする時に、一番重要なのは、恨みや妬み、そうした感情を出来るだけ排除して、お願いをする事です。
恨んだり、憎んだり、そうした感情で【おまじない】をする事は、【おまじない】で願ったことが全てあなたに帰ってきてしまう原因となります。
そうならないように、【おまじない】をする時は、できるだけ気持ちをフラットな状態にして、「あなたには別の幸せがある」と、彼女にとってもっと良い出会いがあるのだから、元彼を返してね、とお願いしましょう。
おまじないで復縁は叶うってほんと?
この【折り鶴のおまじない】は、どちらかと言えば、復縁そのものよりも、復縁の障害となるものを排除するための【おまじない】になりますので、【折り鶴のおまじない】をしたからといって、何もしないでいれば復縁が叶う、というわけではありません。
復縁のためには、もう、ワンステップ必要になります。
あなた自身が元彼に連絡を取る、メッセージを送る等、【おまじない】の後にあなたが行動することが前提です。
【折り鶴のおまじない】をして、そのあとはあなた次第。あなた自身が元彼にどれほど復縁を願っているのかを分かってもらわなければ、復縁までには至らない事もあるでしょう。
元彼の近況を知ることができる友人などがいる人は、その方からの情報を待ちましょう。
効果が表れたことをあなたが知ったその時がチャンスです。元彼との復縁は目の前にあるでしょう。
【折り鶴のおまじない】試してみてはいかがでしょうか。
コメント