最近はいろんな種類のSNSがありますが、誰でも一つくらいはアカウントを持っていると思います。
私もいくつかSNSを利用していますが、あまり得意ではなく使いこなせません。
そんな理由からLINEもしばらく利用していなかったのですが、周囲がどんどんとメールからLINEに切り替えていくのを見て、私もLINEを利用することにしました。
このLINE登録がキッカケで、元彼とも復縁できたんです。
[mokuji]
最高に趣味の合う元彼氏
同じ歳の元彼とは27歳ごろに付き合い始めました。
それまでずっと仲の良い友達だったのですが、お互いどことなく意識していて、とうとう付き合い始めたという感じだったので、念願のお付き合いでもあったんですよね。
元彼とは友達時代からものすごく趣味が合って、他の友人とではどうしてもズレを感じてしまうようなことまでピッタリ意見が合いました。
今でも元彼以上に趣味の合う人はこの世にいないと思います。
その上、顔も私好みだったんです。
友達時代からモテるタイプの人だということは良く分かっていたので、そんな元彼と付き合えたことは本当に嬉しくて自慢だったんですよね。
ですから元彼と過ごす時間は大概幸せでしたし満足でした。
しかし、付き合っていくにつれ段々と色々なことが鼻につくようになってしまったんです。
まさかの結婚適齢期での別れ
その当時、私は派遣として働いていました。いわゆる派遣切りもありませんでしたし、ほぼ安定した収入が入ってくる状態だったんですね。
一方、元彼は人生初の正社員となり、半年ほどで肩書もついて順調に仕事していました。
多少不安は残るもののお互い収入があり、しかも結婚適齢期です。
普通ならば自然と結婚を意識すると思うのですが、元彼の方はどうもそう思っていないようでした。
当時一番ショックだったのは、元彼が女友達とその子供を連れて3人で遊びにいっていたことです。周囲からみればまるで親子のようですよね。
その事実を知って「他人の子供のことより私達の将来の子供のことを考えてよ!」と思わず怒ってしまいました。
私の言葉で少しは結婚を意識してくれたようでしたが、酒癖の悪さや金銭感覚の違いが段々とネックになっていき、やがて一緒にいてもうまく笑えなくなってしまいました。
恐らくこの態度が元彼にとって苦しかったのでしょう、自然と連絡がこなくなりました。
私も億劫になり、結局自然消滅という形で別れてしまったんです。
LINEの操作が分からず元彼に誤送信
元彼と別れた頃、私は既に三十路を過ぎていました。
一番良い時を過ごした人と別れてしまったことで、恋愛もまた一からやり直し…しかも今度は確実に結婚を見据えた上での出会いを意識しなければなりません。
慣れた職場では新しい出会いもなく、たまに新人が入ってきてもかなり歳下なので恋愛関係に発展することもありません。
そんな鬱々とした気分で過ごすのも嫌で、友達と飲みに行ったりしながら気分転換していました。
しかしその内友人からのメールも減っていき、どうやら皆LINEでしかやりとりしていないことが分かったんですね。
遅れを取らずに皆と連絡を取り続けるにはLINEに登録しなくてはと思い、ある時思い切って登録しました。
すると、ずっと疎遠だった人から突然連絡がきて久々に会う約束を取り付けたりと、一気に友人関係が広がっていきました。
最初は使い方がよく分からなかったので色んな人に誤送信をしてしまったのですが、なんとその中に元彼もいたんです。
送ったあと後悔しましたが、元彼は普通に返信をくれました。
前は言えなかった本音をやっと元彼に告げられた
まるでずっと友達関係が続いていたかのような口調に拍子抜けしましたが、そのおかげで緊張感も消えて「今度遊ぼうよ」ということになりました。
久々に会うときはさすがに緊張しましたが、やはり他の誰も代わりにならないほどすごく話が合って、あっという間に時間が過ぎました。
別れる前はあんなに辛かったのに、一度別れてみたらその居心地の良さに改めて気付かされましたね。
その日はお互い盛り上がってお酒が進み、その勢いで付き合っていた頃の話もしました。
元彼にどんな不満があったのか、本当はどうして欲しかったのか、付き合っていた頃には言えなかった本音が嘘みたいに口をついたんです。
それが功を奏したのか、もう一度付き合いたいという希望も伝えられました。
LINEで誤送信しなければこんなふうに復縁はできなかったと思います。たまには失敗してみるものだなと思いましたね。
http://xn--n8jx07h.online/自力で復縁する方法-2/
コメント